2011J1 第1節 ガンバ大阪 VS セレッソ大阪



前半の見所は茂庭対アドリアーノの完全なる1対1の闘いくらい。
まあほぼ茂庭がパーフェクトに抑えてた。
それで何となく茂庭から外れるようにサイドに流れたりもしてたが、基本的にはイグノがアドリアーノの周りを動いてという形。
茂庭以外にはアドリアーノが勝ってしまうので、ガンバ的には去年よりも得点の予感は何だかあった。ただほとんど一人でやるからコンビで崩してというのはない。


ガンバの崩しで効いてたのはエリア隅からパスを流し込む形で、トップ二人が斜めに入ってきたら後ろの選手が受けてそこからシュートまでという形。

イグノもアドリも宇佐美も1対1ならシュートまでは持ち込めるから相手には脅威だろうな。にしてもイグノにあの頃の輝きはもうない。



セレッソはもっと酷くて、ピンパォンが以外に対人プレーに強くて、かつ足裏ムーヴも素晴らしく、トーキックシュートなんかも見れたけど、怖さはないな、今のところ。
正直ピンパォンがトップ下の方が乾清武との絡みを増やす意味でもおもしろそうだけど、1トップはれそうな人が他にいないっちゃいないのが辛い。


あと前半は遠藤のPK失敗を生で見れたことと、ガンバのサブセンターバックコンビが危なげなく仕事していたことが印象的。加地さんもちょっと無理して出てるなーって感じで。

ああ、PK失敗直後に乾が放ったミドルがバーに弾かれて外れたシーンがポイントだったのかも。あそこでセレッソペースにさせなかったガンバも偉いが、無理してでも引き寄せる力がまだセレッソにはないってことか。
おかげでセレッソがポゼッションできたのは2−1にされた後少しの時間だけだった。


後半、二川のイヤラシイバイタルでの動きから下平の折り返しにアドリのヘディング。遠くて見えなかったけど、あの一瞬、茂庭と上本のギャップを突いたようで。さすがの決定力。

で中後アウトで清武投入。セレッソに足りなかった何かは前を向いてのショートドリブルだったのねと気付く。乾もボギョンも受けてばかりで突っ込んでいく怖さがなかった。

倉田のボランチも、マルチネスの上がりでこぼれ球になったところをスルッと拾っていい感じ。まあ試合通してフィジカル的に持つかは疑問だけど。




まあいろんな問題があるんだろうけど、またマルチネスからしか攻撃は仕掛けません病になってますけど。たぶん監督の指示なんやろうけど、あれじゃあこうやって攻めますよって言ってるようなもんやし。

あと5試合くらいで他のルートも作らないとキツい気がする。まあ中後が上がらないからトップ下が下がってくるスペースがないだけだけど、家長と同じことを求めてもしゃあないから。
たぶんクルピなら修正してくるやろな。


でまあ最終的に上がり目になったセレッソを突いてガンバが遠藤が超ビューティフルゴール決めたわけですが、完全に崩しきってのドフリー状態にしたことが素晴らしかった。
遠目に見てもあんなにきれいに弧を描いていくゴールはなかなか見られない。

ガンバはレギュラー陣は怖いけど、サブに佐々木がいない(怪我?)ことで、いずれ辛い時期が来そうな感じ。
ただアドリアーノへのパスの出し手が揃ってるから、強引に勝ちきれる試合が増える可能性も。

セレッソは時間かかりそうかなあ。ボギョンも中後も使いたい気持ちはよくわかるし。

あと茂庭は南米選手権限定でも代表にぜひ呼んでほしい。ザッケローニも来てたみたいだし。