J1第31節 ヴィッセル神戸VS鹿島アントラーズ



鹿島優勝阻止か。
神戸生き残れるか。お互いにとてもテーマがはっきりしていて、かつ勝ちたいゲーム。
鹿島にはマルキーニョスがいなかった。神戸には大久保がいない。

試合は神戸のゲームでした。とにかく当たり負けしない。際どいボールはほぼ神戸が競り勝つ。
鹿島がもたつく瞬間に2人3人寄せていき奪い取るシーンが何度も。
鹿島はフォワードに興梠しかいなかったわけだけど、北本が見事に完封した。一回だけドフリーで興梠にシュートチャンス作られたけど、外してくれた。


神戸はとても効率よく前のポポ小川ボッティ朴でシンプルに攻撃を繰り出す。
小川は素晴らしいですね。縦への突破が何回も。鹿島はポポと小川の仕掛けに対応しきれなくてシュートまで持っていかれる。
前半に神戸は三回は決定的チャンスが作れたけど決めきれなかったのは残念。

試合を見ながら鹿島は天皇杯から中2日だと思い出す。プレスがきかないしパスミスも多かった。
遠藤は試合から消えていたから、何で本山じゃないんだろうって感じ。
のらりくらりやりながらもどこかでスパートするんだろ?って思いながら試合が終わってしまった。
マルキーニョスがいないとこんなに迫力不足だとすると来年も微妙なのかなあ…という。
大迫は2年で後退してるよ。エリア内で前を向いても打たなかった。打たなくていい競り合いでは打ったり。たしか青森山田の柴崎も加入する気がしたけど、大丈夫かいな。


神戸の主役は悪い意味で田中英雄。あまりにも技術がない。パスミスとパスの力加減を調整できない。自分の視野の中でしかプレーできない。
人よりも走ってるし、インターセプトも多いし、いろいろ顔も出せるから監督が使いたいキモチはわかるんだが、プレーの半分くらいがミス気味だと、せっかくのコンパクトな攻撃陣のリズムを悪くする。
ボランチ相方の三原が地味に何度も奪ったボールをそういう風に扱うのはいかがなんだろう。
せめて味方にパスするくらいは確実に実行してくれ!
あと3試合は外したほうがいいと思う。

試合の最後までお互いに押し込むわけでなく、単発パンチを交互に打ち合うような感じで楽しかったけど、両者にとっては悔やまれる内容。

特に神戸は毎試合これだけやれればこの順位にはいないよなと。ディフェンスの闘志は鹿島を上まっていた。

東京が負けたので勝ち点は1差。最後の最後で今日の1が効いてくればいいね。

今日のオリンピック代表候補にして。
小川慶治朗
もっとボールを集めてあげればチャンスメイクしてくれるだろう。今日一回も変なミスなかったような。たぶん一瞬のギアチェンジタイミングが絶妙なんだと思う。乾や小野とはまた違ったタイプのドリブラー