「戦術は金崎です」 J1 第18節 名古屋グランパス VS 浦和レッズ②

後半はほとんど名古屋が支配。

前半からと同じく基本的には両サイドウイングの金崎と玉田が単独もしくはサイドバックと連携してケネディにクロスを入れるのは変わらない。

というか前半は本当にそれしかないから心配になってしまった。あんまりおもしろくないサッカーだな、という。

ただ試合を通じて一番キレていたのが金崎。


1対1で9割抜ききっていた。浦和はこのサイド攻撃をどう封じるかというのはあまり見えなかった。

まあケネディとトップ下二人がイマイチだったからあんまりピンチになってなかったけども。

後半になってサイドから金崎と玉田がペナルティーエリアに切れ込んでくるようになると浦和は対応しきれなくなり次々と失点した。ただかなりトップの三人+トゥーリオの個の力で押し切ってるなあという風にも見える。

実際トップ下のブルザノビッチマギヌンはボールには触るけどほとんど効果的なパス・ドリブルがないから、攻撃に厚みがない。

そこでトップ下に小川を投入すると一気に名古屋の前線は活発化した。

2点目も小川の激しいチェイスから。

小川ってスペースに走り込むことで周りを動かせる選手だとしみじみ。
今の名古屋なら2ボランチに小川トップ下のほうがいいんちゃいますかね。


それから名古屋はディフェンス陣が実に安定感があった。真ん中2人は当然として左右サイドバックのバランスというか攻守のバランス。行くときと行かない時の判断が絶妙で、上がった時にはしっかりボールを触って帰ってくる。

特に田中隼磨は秀逸。
相当な運動量で達也宇賀神に対応していた。

宇賀神のスーパーミドルで追い付かれても自分たちのやり方にプラス小川の運動量で相手を追い詰めた名古屋に対して、自分たちのやり方が未だに固められてない浦和という構図の試合でした・・・。

浦和にはショートパスのサッカーは是非やり続けてほしいけど今のセンターバックでは無理だろーなあ。


今日のロンドン五輪楽しみだね。
金崎、香川、乾に森本、内田?
香川の成長次第ではかなり楽しいサッカーになりそう。

今日の代表で見たい選手
田中隼磨
一芸には秀でてないがトータルバランス高し。もっと評価されても。